2011年06月26日
今週は帰りが遅く、寝不足気味で疲れてました(;´ρ`)
しかも天気予報は土日とも
マーク
今週末の釣りは休みだな・・そう考えて金曜は眠りにつきました。
夜が明けると・・あれ、結構いい天気( ̄ー ̄?)
敦賀のライブカメラを見ると・・
お日様出てんじゃん( ̄Д ̄;)
やられました、騙されましたΣ(゚口゚;
こうなりゃ夜にどこか出掛けるか。
揖斐川でウナギでも狙うか、敦賀で根魚遊戯か・・
その時、神の声が!
今晩は久しぶりに外食しようか。あ、それと明日は子供らまた部活で遠征だから
昼頃迎えに行ってね。前に頼んでおいたよね。
はいはいはい(・◇・)ゞ
あーー、候補が一つずつ削り取られて行く(ノд-。)クスン
こうなると近場でお手軽にできる場所と釣り方のみ。
そうか、今年はまだあの場所へ行ってなかった!
外食の帰りに釣具屋へ寄って石ゴカイ30gお買い上げ!
翌日は03:00に起床。03:30出発
途中エサを忘れて引き返しましたが(゜゜)バキッ!☆\(--;)
1時間半弱で到着。

プライベートビーチです。
と言っても、別に私専用というわけじゃないんですが(;´▽`A``
人目につかなくて、他の人もほとんど来ないんで、勝手にそう命名しました。
でも分かる方には分かりますよね~
今日は徹底してお気軽に、エギングタックル+テンビン+自作キス仕掛けで
チョイ投げオヤジと化します!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
3本針にゴカイを付けて、あらよっとキャストしてだいたい30mくらい?
着底後にゆっくりサビいてくると、早速ゴツゴツしたアタリが^^)v
さすがにこの時期は活性が高いなあ。

orz こちらも活性が高いようで(;^_^A
気を取り直して第2投。
ゴッゴッゴッ
この感触は、キスではない!

やっぱあんたか(´∞` )
このポイントはベラの魚影がハンパじゃないです。
しかもキュウセンだけじゃなくて、オハグロ、ササノハ、など
型も結構いいのがいます。
続いて・・

外道二重奏 orz orz
チャリコは群れてるポイントがあるようで、連続して食ってきます。
更に・・

はい、あっと言う間に五目釣り達成です(〃´o`)=3
シモリが非常に多く、多点針仕掛けは100%根掛かりします。
実はこの時点でもう1本針仕掛けになっちゃってます(・・;)
ボチボチ本命来ないかな・・

やっとこさ来ましたか∩(´∀`)∩
ピンだけど嬉しいなあ。

・・と油断するとコレです。
キャストすると百発百中で何らかのアタリがあるので退屈はしないんですが、
やっぱりもうちょっと目の覚めるようなの欲しいなあ(´Д`) =3
ゴン
どわ!∑(゚∇゚|||)
いきなり竿先が持って行かれました。
グングングン、なんか凄く引いてまーーすw( ̄△ ̄;)w

をーーーいい型ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ
例によってメジャーを忘れたわけですが(゜゜)バキッ!☆\(--;)
帰宅後に測定したら23cmありました!
すっかり目が覚めたよおd=(´▽`)=b
その後はこんなダブルで本命を追加しましたが、

8時過ぎてからアタリもピタリと止まりました。
9時半には帰宅準備をしなくちゃいけませんので、
最後に思い切ってポイント替えです。
クルマに戻って走らせること5分・・

いつもの浜です。
ちょっと向こうに釣り&ピクニックのファミリーが1組。
あとは誰もいません。相変わらず空いてるなあ~
さてさて、残り1時間足らず。エサを使い切りましょうかね。
まずは第1投

何かのオブジェになりました(゜゜)バキッ!☆\(--;)
いやいや、さっきのプライベートビーチに輪を掛けて凄い藻です( ̄▽ ̄;)!!
どこへキャストしても1回サビくとグググと鈍い重みが・・
それにさっきより明らかにアタリが少ないです。
こういう場所にこそデカいキスが隠れてるもんさ~と
半ばヤケになって10mくらい横にスライド。
キャストして糸フケを取って構えたと同時に、ゴゴゴゴΣ(゚д゚;)
おっとっとっと、こりゃよく引く(汗)
キリキリキリキリ・・・
うそっ!今一瞬ドラグが鳴った!
なんかうれしい、かも(*'▽'*)

うーーん、写真じゃ伝わらないなあ、結構いい型だったんですが~(=^‥^A
持ち帰りの測定は22cmでした。
その後は根掛かりの連続で悪戦苦闘してゲームオーバー!
3時間ちょっとでしたが、楽しめましたo(^▽^)o
プライベートビーチには7月の第3土曜に息子を連れてまた来る予定です。
目的は釣り+海水浴
息子は去年マダコを取り逃してるので、そのリベンジだそうです。
たまにはこういうのもいいっすねえ。
凄い大物や数釣りできなくても満足です。
仕事の疲れはすっかり癒されました(o ̄∇ ̄o)
しかも天気予報は土日とも

今週末の釣りは休みだな・・そう考えて金曜は眠りにつきました。
夜が明けると・・あれ、結構いい天気( ̄ー ̄?)
敦賀のライブカメラを見ると・・
お日様出てんじゃん( ̄Д ̄;)
やられました、騙されましたΣ(゚口゚;
こうなりゃ夜にどこか出掛けるか。
揖斐川でウナギでも狙うか、敦賀で根魚遊戯か・・
その時、神の声が!
今晩は久しぶりに外食しようか。あ、それと明日は子供らまた部活で遠征だから
昼頃迎えに行ってね。前に頼んでおいたよね。
はいはいはい(・◇・)ゞ
あーー、候補が一つずつ削り取られて行く(ノд-。)クスン
こうなると近場でお手軽にできる場所と釣り方のみ。
そうか、今年はまだあの場所へ行ってなかった!
外食の帰りに釣具屋へ寄って石ゴカイ30gお買い上げ!
翌日は03:00に起床。03:30出発
途中エサを忘れて引き返しましたが(゜゜)バキッ!☆\(--;)
1時間半弱で到着。

プライベートビーチです。
と言っても、別に私専用というわけじゃないんですが(;´▽`A``
人目につかなくて、他の人もほとんど来ないんで、勝手にそう命名しました。
でも分かる方には分かりますよね~
今日は徹底してお気軽に、エギングタックル+テンビン+自作キス仕掛けで
チョイ投げオヤジと化します!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
3本針にゴカイを付けて、あらよっとキャストしてだいたい30mくらい?
着底後にゆっくりサビいてくると、早速ゴツゴツしたアタリが^^)v
さすがにこの時期は活性が高いなあ。

orz こちらも活性が高いようで(;^_^A
気を取り直して第2投。
ゴッゴッゴッ
この感触は、キスではない!

やっぱあんたか(´∞` )
このポイントはベラの魚影がハンパじゃないです。
しかもキュウセンだけじゃなくて、オハグロ、ササノハ、など
型も結構いいのがいます。
続いて・・

外道二重奏 orz orz
チャリコは群れてるポイントがあるようで、連続して食ってきます。
更に・・

はい、あっと言う間に五目釣り達成です(〃´o`)=3
シモリが非常に多く、多点針仕掛けは100%根掛かりします。
実はこの時点でもう1本針仕掛けになっちゃってます(・・;)
ボチボチ本命来ないかな・・

やっとこさ来ましたか∩(´∀`)∩
ピンだけど嬉しいなあ。

・・と油断するとコレです。
キャストすると百発百中で何らかのアタリがあるので退屈はしないんですが、
やっぱりもうちょっと目の覚めるようなの欲しいなあ(´Д`) =3
ゴン
どわ!∑(゚∇゚|||)
いきなり竿先が持って行かれました。
グングングン、なんか凄く引いてまーーすw( ̄△ ̄;)w

をーーーいい型ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ
例によってメジャーを忘れたわけですが(゜゜)バキッ!☆\(--;)
帰宅後に測定したら23cmありました!
すっかり目が覚めたよおd=(´▽`)=b
その後はこんなダブルで本命を追加しましたが、

8時過ぎてからアタリもピタリと止まりました。
9時半には帰宅準備をしなくちゃいけませんので、
最後に思い切ってポイント替えです。
クルマに戻って走らせること5分・・

いつもの浜です。
ちょっと向こうに釣り&ピクニックのファミリーが1組。
あとは誰もいません。相変わらず空いてるなあ~
さてさて、残り1時間足らず。エサを使い切りましょうかね。
まずは第1投

何かのオブジェになりました(゜゜)バキッ!☆\(--;)
いやいや、さっきのプライベートビーチに輪を掛けて凄い藻です( ̄▽ ̄;)!!
どこへキャストしても1回サビくとグググと鈍い重みが・・
それにさっきより明らかにアタリが少ないです。
こういう場所にこそデカいキスが隠れてるもんさ~と
半ばヤケになって10mくらい横にスライド。
キャストして糸フケを取って構えたと同時に、ゴゴゴゴΣ(゚д゚;)
おっとっとっと、こりゃよく引く(汗)
キリキリキリキリ・・・
うそっ!今一瞬ドラグが鳴った!
なんかうれしい、かも(*'▽'*)

うーーん、写真じゃ伝わらないなあ、結構いい型だったんですが~(=^‥^A
持ち帰りの測定は22cmでした。
その後は根掛かりの連続で悪戦苦闘してゲームオーバー!
3時間ちょっとでしたが、楽しめましたo(^▽^)o
プライベートビーチには7月の第3土曜に息子を連れてまた来る予定です。
目的は釣り+海水浴
息子は去年マダコを取り逃してるので、そのリベンジだそうです。
たまにはこういうのもいいっすねえ。
凄い大物や数釣りできなくても満足です。
仕事の疲れはすっかり癒されました(o ̄∇ ̄o)
Posted by ひびぴ〜 at 18:29
Comments(32)
Comments(32)
この記事へのコメント
こんちくわ!!
なんだか、いつものサーフにフグの写真って、まさにひびぴ~師匠って感じですw
知り合った頃は、こういう写真が多かったな~ってw
お互い成長ですよねっ・・・。
って、えらそうに言ってしまったw
今シーズンもお互い楽しみましょう!!
なんだか、いつものサーフにフグの写真って、まさにひびぴ~師匠って感じですw
知り合った頃は、こういう写真が多かったな~ってw
お互い成長ですよねっ・・・。
って、えらそうに言ってしまったw
今シーズンもお互い楽しみましょう!!
Posted by とらっち at 2011年06月26日 18:39
こんにちわ
いい天気だったんですね。うらやましい。
こっちは今週ず~~と 暴風雨で時化状態で、
キス釣りいけてません。
明日の早朝もしかして行けるかなとにらんでおります。
プライベートビーチいいですね。
良型のキスもゲットしたようで
ナイスーです。
いい天気だったんですね。うらやましい。
こっちは今週ず~~と 暴風雨で時化状態で、
キス釣りいけてません。
明日の早朝もしかして行けるかなとにらんでおります。
プライベートビーチいいですね。
良型のキスもゲットしたようで
ナイスーです。
Posted by 猫三平 at 2011年06月26日 19:07
こんにちは
あれ? 天気よさそうですね。
確か予報では雨だったような??
しまったなあ。私も敦賀行けばよかった。
外道が多いとはいえ楽しめたみたいですね。
良型のキスもきっちりゲットしてるし。
私がこの前行った時とは大違いです。
あれ? 天気よさそうですね。
確か予報では雨だったような??
しまったなあ。私も敦賀行けばよかった。
外道が多いとはいえ楽しめたみたいですね。
良型のキスもきっちりゲットしてるし。
私がこの前行った時とは大違いです。
Posted by 浜ちゃん at 2011年06月26日 19:27
お疲れさまです
最近の天気予報はハズレまくりですね~
しかも異常な暑さ!
海水浴と釣りが両立のプライベート的な場所はこれかの時期に最適ですね(^-^)
最近の天気予報はハズレまくりですね~
しかも異常な暑さ!
海水浴と釣りが両立のプライベート的な場所はこれかの時期に最適ですね(^-^)
Posted by ken-asawa at 2011年06月26日 19:50
こんばんわ!
めっちゃ楽しそうですね!
僕の釣った事ないキス(^^)おいしそう!
この間TVの『The Fishing』でやってたのを
観て、面白そうだったのでうらやましかです(^^)/
天気予報はよく外れますが、僕は結局釣りには
出撃してしまうのでこの際関係ないかも(笑)
プライベートビーチでの釣り・・・いいなぁ
めっちゃ楽しそうですね!
僕の釣った事ないキス(^^)おいしそう!
この間TVの『The Fishing』でやってたのを
観て、面白そうだったのでうらやましかです(^^)/
天気予報はよく外れますが、僕は結局釣りには
出撃してしまうのでこの際関係ないかも(笑)
プライベートビーチでの釣り・・・いいなぁ
Posted by Tak at 2011年06月26日 20:09
とらっちさん、コメントありがとうございます。
あっはっは、確かにそうでしたね(*´▽`*)
あの頃は小物かボウズかの記事ばっかりだったような。
今は船釣りとかイカダとか一丁前に増えてますが、
やっぱこういう釣りが私の原点だなと、改めて思いました。
あっはっは、確かにそうでしたね(*´▽`*)
あの頃は小物かボウズかの記事ばっかりだったような。
今は船釣りとかイカダとか一丁前に増えてますが、
やっぱこういう釣りが私の原点だなと、改めて思いました。
Posted by ひびぴ〜
at 2011年06月26日 20:35

こんばんは~!
お互い、仕事・家庭・・・忙しそうですね?
釣りは色々釣れて楽しかったのではないですか?
私は、忙しい仕事の合間に、釣友達と出掛ける(寝不足)釣りが、最近癒しになっています。(実際は、あまり回数は、出掛けられないですが・・・)
釣果も、パッとしませんが、色々な魚が釣れると、よ~し今度は・・・と。
だから、また釣りたくなるという・・・。
また、情報お願いします。
PS, 私は、べラ・・・結構好きですけど。
お互い、仕事・家庭・・・忙しそうですね?
釣りは色々釣れて楽しかったのではないですか?
私は、忙しい仕事の合間に、釣友達と出掛ける(寝不足)釣りが、最近癒しになっています。(実際は、あまり回数は、出掛けられないですが・・・)
釣果も、パッとしませんが、色々な魚が釣れると、よ~し今度は・・・と。
だから、また釣りたくなるという・・・。
また、情報お願いします。
PS, 私は、べラ・・・結構好きですけど。
Posted by kame at 2011年06月26日 20:37
猫三平さん、コメントありがとうございます。
同じ北陸でも石川方面は天候がイマイチだったんですね。
でも暖かくなるにつれ、しっかり結果を出されているのはさすがです。
そちらはこれから何がいいシーズンなんでしょうか。
7月の連休にはまた能登方面へ行きたいと考えてますが
仕事がなあ~(汗)
同じ北陸でも石川方面は天候がイマイチだったんですね。
でも暖かくなるにつれ、しっかり結果を出されているのはさすがです。
そちらはこれから何がいいシーズンなんでしょうか。
7月の連休にはまた能登方面へ行きたいと考えてますが
仕事がなあ~(汗)
Posted by ひびぴ〜
at 2011年06月26日 20:38

浜ちゃんさん、コメントありがとうございます。
そうなんですよ、予報とは大違いで敦賀方面はきっちり晴れてました。
運良く短時間で釣果は出せましたが、根掛かりの多さには閉口しましたね。
今は有料になってるかと思いますが、水晶浜みたいな場所で
気にせずキャストしてみたいなあ~と思ってしまいました(^^;
そうなんですよ、予報とは大違いで敦賀方面はきっちり晴れてました。
運良く短時間で釣果は出せましたが、根掛かりの多さには閉口しましたね。
今は有料になってるかと思いますが、水晶浜みたいな場所で
気にせずキャストしてみたいなあ~と思ってしまいました(^^;
Posted by ひびぴ〜
at 2011年06月26日 20:41

ken-asawaさん、コメントありがとうございます。
暑かったら海に浸かればいいとはいえ、
やっぱ炎天下の釣りはキツいっすよお(^o^;
あんまり暑いと去年の夏みたいに水温が上がり過ぎて
帰って魚の活性が落ちるみたいになっちゃいますからね~
暑かったら海に浸かればいいとはいえ、
やっぱ炎天下の釣りはキツいっすよお(^o^;
あんまり暑いと去年の夏みたいに水温が上がり過ぎて
帰って魚の活性が落ちるみたいになっちゃいますからね~
Posted by ひびぴ〜
at 2011年06月26日 20:42

takさん、コメントありがとうございます。
いや~、takさんみたいな釣り*チにはどんな天気も意味ないですね(^^;
私は雨だと取り敢えず躊躇します。
でも最近、安価なレインウェアを探してたりします(゜゜)バキッ!☆\(--;)
いや~、takさんみたいな釣り*チにはどんな天気も意味ないですね(^^;
私は雨だと取り敢えず躊躇します。
でも最近、安価なレインウェアを探してたりします(゜゜)バキッ!☆\(--;)
Posted by ひびぴ〜
at 2011年06月26日 20:44

kameさん、コメントありがとうございます。
ベラは私も嫌いではないんですが、
持ち帰っても、まず我家で総スカンをくらって、
自分でサバこうにも、あのヌルヌルと匂いで
結構途中でリタイアすることが多いです。
食べれば非常においしいことも知ってるだけに
ハガユイですね~ヾ(;´▽`A``
ベラは私も嫌いではないんですが、
持ち帰っても、まず我家で総スカンをくらって、
自分でサバこうにも、あのヌルヌルと匂いで
結構途中でリタイアすることが多いです。
食べれば非常においしいことも知ってるだけに
ハガユイですね~ヾ(;´▽`A``
Posted by ひびぴ〜
at 2011年06月26日 20:47

こんばんは^^ノ
あ~やはり敦賀の浜も美しい。
昨年この場所で初めて使う臭~いガルプ(笑)でキスやチャリコを釣った感動の一日を思い出しました(懐)。
勿論、この時もひびぴ~さんの記事を参考にさせて頂いたものです♪
仕事にプライベートに忙しくも、でも男としてはきっとそれで充実なんでしょうね^^b
ところでレインウエアはブランドの優秀な品でも型落ちならお得に半額等で買える機会もあるので是非それを探してみて下さい!
あ~やはり敦賀の浜も美しい。
昨年この場所で初めて使う臭~いガルプ(笑)でキスやチャリコを釣った感動の一日を思い出しました(懐)。
勿論、この時もひびぴ~さんの記事を参考にさせて頂いたものです♪
仕事にプライベートに忙しくも、でも男としてはきっとそれで充実なんでしょうね^^b
ところでレインウエアはブランドの優秀な品でも型落ちならお得に半額等で買える機会もあるので是非それを探してみて下さい!
Posted by いおりiori
at 2011年06月26日 21:47

ひびぴ~さん、こんばんは。。
敦賀は良い天気だったんですね。
短時間の釣りで良いサイズのキスゲット!!
お見事で~す(*^ー゚)bグッジョブ!!
う~ん、今度どうしようかなぁ~?f^_^;
敦賀は良い天気だったんですね。
短時間の釣りで良いサイズのキスゲット!!
お見事で~す(*^ー゚)bグッジョブ!!
う~ん、今度どうしようかなぁ~?f^_^;
Posted by タカ(釣りバカ親子) at 2011年06月26日 22:05
あ~、サーフがよんでる~(笑)
プライベートビーチなんて最高ですね!
今年はキスの引きに魅了されてハマりそうです。
ほんとに最近暑いですよね!
お互い体調崩さない程度にがんばりましょ~♪
プライベートビーチなんて最高ですね!
今年はキスの引きに魅了されてハマりそうです。
ほんとに最近暑いですよね!
お互い体調崩さない程度にがんばりましょ~♪
Posted by チキン at 2011年06月26日 23:21
敦賀天気良かったんですか!
天気予報が悪かったので先週はあきらめてたんですが行けばよかった~(><)
どうも最近の天気予報は外すのが仕事になってるような…
写真でもキスが良いサイズなの伝わりますよ
ぱっと見た時の雰囲気がなんか違うんですよね~
短時間の釣りでもお見事!ですね^^
天気予報が悪かったので先週はあきらめてたんですが行けばよかった~(><)
どうも最近の天気予報は外すのが仕事になってるような…
写真でもキスが良いサイズなの伝わりますよ
ぱっと見た時の雰囲気がなんか違うんですよね~
短時間の釣りでもお見事!ですね^^
Posted by 釣食人 at 2011年06月27日 12:46
こんにちは!
のんびり投げ釣り最高ですね!
しかも20センチオーバーは大きいですよー!
キスも徐々に上向いているようでこれから楽しみですね。
思えば私の釣り初体験も海水浴をセットにした投げ釣りでした。
砂浜なら安全だし飽きない程度に釣れるし,ってことだったんでしょう。
息子さんもきっと喜ぶでしょうね!
のんびり投げ釣り最高ですね!
しかも20センチオーバーは大きいですよー!
キスも徐々に上向いているようでこれから楽しみですね。
思えば私の釣り初体験も海水浴をセットにした投げ釣りでした。
砂浜なら安全だし飽きない程度に釣れるし,ってことだったんでしょう。
息子さんもきっと喜ぶでしょうね!
Posted by たいち at 2011年06月27日 13:05
こんにちわ!
ひびぴ~さんの『プライベートビーチ』、海釣りMAPの次号に推薦しときました(笑
案外人が増えると、外道が狩られて本命が濃くなるかもヽ(^。^)ノ
ひびぴ~さんの『プライベートビーチ』、海釣りMAPの次号に推薦しときました(笑
案外人が増えると、外道が狩られて本命が濃くなるかもヽ(^。^)ノ
Posted by 野良猫
at 2011年06月27日 18:13

ひびぴ~さん、こんばんは~!
久しぶりにキス釣りましたねぇ(笑)しかもナイスなサイズ(゜∇^d) グッ!!
僕は知多でしたけど、やっぱりこの海を見るといいなぁって思います。
今週の天気は???
最近、天気予報も関係ないほどタフな毎日ですが、青い海と良型が釣れるなら!
といいながら、月曜日にして早ゆっくりしたいよしきちでした。苦笑
久しぶりにキス釣りましたねぇ(笑)しかもナイスなサイズ(゜∇^d) グッ!!
僕は知多でしたけど、やっぱりこの海を見るといいなぁって思います。
今週の天気は???
最近、天気予報も関係ないほどタフな毎日ですが、青い海と良型が釣れるなら!
といいながら、月曜日にして早ゆっくりしたいよしきちでした。苦笑
Posted by よしきち at 2011年06月27日 20:21
こんばんは!
確かに突然晴れましたね~
自分は仕事の片付け!と決め込んでいましたが・・・後ろの髪の毛は相当抜けました(TOT)
キスは20cmを超えると急激に太くなってきますよね♪
肉厚で美味そうです(^▽^)
確かに突然晴れましたね~
自分は仕事の片付け!と決め込んでいましたが・・・後ろの髪の毛は相当抜けました(TOT)
キスは20cmを超えると急激に太くなってきますよね♪
肉厚で美味そうです(^▽^)
Posted by sh336
at 2011年06月27日 20:35

いおりさん、コメントありがとうございます。
私的にも原点みたいな場所なんで、結構和みます(^^)
眉間にシワ寄せずに釣りするのはいいですね~
レインウェアは先日スポーツ用品店でよさげな物を見つけて
鋭意検討中です。
その横にゴアテックスのかっちょいいやつがあったんですが
値札を見た瞬間、\(;゚∇゚)/でした。
私的にも原点みたいな場所なんで、結構和みます(^^)
眉間にシワ寄せずに釣りするのはいいですね~
レインウェアは先日スポーツ用品店でよさげな物を見つけて
鋭意検討中です。
その横にゴアテックスのかっちょいいやつがあったんですが
値札を見た瞬間、\(;゚∇゚)/でした。
Posted by ひびぴ~ at 2011年06月28日 10:35
タカさん、こんにちは。
とてもタカさんの釣果には及びませんが、
何とかいい型はゲットできました。
いつもチョイ投げばかりですので、
そろそろちゃんとした投げ竿でやりたくなってきましたね~
完全にロッドケースの肥やしになってます(^o^;
とてもタカさんの釣果には及びませんが、
何とかいい型はゲットできました。
いつもチョイ投げばかりですので、
そろそろちゃんとした投げ竿でやりたくなってきましたね~
完全にロッドケースの肥やしになってます(^o^;
Posted by ひびぴ~ at 2011年06月28日 10:37
チキンさん、コメントありがとうございます。
根掛かりに苦戦しますが、ほとんど誰も来ないというのは
気分がいいですね~
すぐ向こうに港が見えるんですが、凄く遠くへ来た感じがします。
今度はビール持参といきたいですね~(^o^)
根掛かりに苦戦しますが、ほとんど誰も来ないというのは
気分がいいですね~
すぐ向こうに港が見えるんですが、凄く遠くへ来た感じがします。
今度はビール持参といきたいですね~(^o^)
Posted by ひびぴ~ at 2011年06月28日 10:44
釣食人さん、コメントありがとうございます。
この時期はある程度仕方ないとはいえ、
予報が180℃ずれるのはちょっと厳しいですね(^^;
結果オーライでよかったですが、あんな近投でもいい型が出るというのは
非常に勉強になりました。
今度は冬眠している投げ竿持参で行きたいと思います(^^v
この時期はある程度仕方ないとはいえ、
予報が180℃ずれるのはちょっと厳しいですね(^^;
結果オーライでよかったですが、あんな近投でもいい型が出るというのは
非常に勉強になりました。
今度は冬眠している投げ竿持参で行きたいと思います(^^v
Posted by ひびぴ~ at 2011年06月28日 10:55
たいちさん、コメントありがとうございます。
息子と行ったら・・たぶん釣りは1時間くらいで飽きて
あとはひたすら潜って魚採ってるでしょうね。
よく考えたら、私も子供の頃の海水浴はロクに泳がずに
一日中ずーーっとタモ握りっぱなしだったような・・
思いっきり遺伝ですね(^^;
息子と行ったら・・たぶん釣りは1時間くらいで飽きて
あとはひたすら潜って魚採ってるでしょうね。
よく考えたら、私も子供の頃の海水浴はロクに泳がずに
一日中ずーーっとタモ握りっぱなしだったような・・
思いっきり遺伝ですね(^^;
Posted by ひびぴ~ at 2011年06月28日 10:57
野良猫さん、コメントありがとうございます。
どうせなら、狩られるじゃなくて、刈られるでお願いしたいですね(^^;
シモリだらけなんで大物も潜んでるのかとは思いますが
あの藻の多さは、初めてやった方は心が折られるかも・・
どうせなら、狩られるじゃなくて、刈られるでお願いしたいですね(^^;
シモリだらけなんで大物も潜んでるのかとは思いますが
あの藻の多さは、初めてやった方は心が折られるかも・・
Posted by ひびぴ~ at 2011年06月28日 11:00
よしきちさん、コメントありがとうございます。
仕事がお忙しそうですが、体調はいかがでしょうか。
平日だと敦賀の東岸はどこも空いてそうですね。
相変わらず水の透明度と砂浜の美しさはピカ一ですので
癒されに行かれてください。
今週は土曜のみ天気がいいみたいですね~
仕事がお忙しそうですが、体調はいかがでしょうか。
平日だと敦賀の東岸はどこも空いてそうですね。
相変わらず水の透明度と砂浜の美しさはピカ一ですので
癒されに行かれてください。
今週は土曜のみ天気がいいみたいですね~
Posted by ひびぴ~ at 2011年06月28日 11:02
sh336さん、コメントありがとうございます。
そうなんですよ、太くなって20cm超えるとツラ構えが変わるんですよね。
アジの尺超えと同じで、違う種類の魚になったような感じです。
引きもまさかの強さで、ハマる人が多いのもうなづけます。
次回はボートで狙いたいなあ~と思いつつ・・
またあれこれ手をだすのかーーと自問自答中です(^^;
そうなんですよ、太くなって20cm超えるとツラ構えが変わるんですよね。
アジの尺超えと同じで、違う種類の魚になったような感じです。
引きもまさかの強さで、ハマる人が多いのもうなづけます。
次回はボートで狙いたいなあ~と思いつつ・・
またあれこれ手をだすのかーーと自問自答中です(^^;
Posted by ひびぴ~ at 2011年06月28日 11:06
こんにちわ
オイラは
7月の連休は能登に帰省予定です。
コブ付きですので ヒマを見つけ
竿だしする予定です。
是非 能登外浦へおこしください。
サーフで勝負しましょう!
これから釣れる魚は え~~と
キス キス ・・・ キスしか思い浮かびません。
地元のエギンガーらも 7月ばかりは キスにチェンジするらしいですよ
んで 9月からまたエギンガーに。
あとは アジ カンパチ ブリの幼魚ですかね~。
あんまり詳しくないので すいません。
オイラは
7月の連休は能登に帰省予定です。
コブ付きですので ヒマを見つけ
竿だしする予定です。
是非 能登外浦へおこしください。
サーフで勝負しましょう!
これから釣れる魚は え~~と
キス キス ・・・ キスしか思い浮かびません。
地元のエギンガーらも 7月ばかりは キスにチェンジするらしいですよ
んで 9月からまたエギンガーに。
あとは アジ カンパチ ブリの幼魚ですかね~。
あんまり詳しくないので すいません。
Posted by 猫三平 at 2011年06月29日 12:32
猫三平さん、お誘いありがとうございます。
実は・・7月の連休にマジで能登遠征しようかと思ってたんですが
仕事の状況から考えると、ちょっと厳しそうです(>o<)
次回は外浦も行きたいんで、その際にはご連絡しますね~
実は・・7月の連休にマジで能登遠征しようかと思ってたんですが
仕事の状況から考えると、ちょっと厳しそうです(>o<)
次回は外浦も行きたいんで、その際にはご連絡しますね~
Posted by ひびぴ~ at 2011年06月30日 12:31
こんばんは
投げ釣り嫌いじゃないんですが虫餌が苦手なのと
海毛虫の猛攻にあって以来いってません・・・・・・
なかなかキスだけ狙って釣るというのも難しいもんですね?
投げ釣り嫌いじゃないんですが虫餌が苦手なのと
海毛虫の猛攻にあって以来いってません・・・・・・
なかなかキスだけ狙って釣るというのも難しいもんですね?
Posted by 1091kom
at 2011年07月01日 00:14

1091komさん、コメントありがとうございます。
そうですね、私が行く場所は特にベラの魚影が濃くて
なかなかキスとお目にかかれません。
虫餌の代わりにガルプとかのワームでも結構釣れますね。
私はいつでも投げられるよう、タックルボックスに常備してます。
そうですね、私が行く場所は特にベラの魚影が濃くて
なかなかキスとお目にかかれません。
虫餌の代わりにガルプとかのワームでも結構釣れますね。
私はいつでも投げられるよう、タックルボックスに常備してます。
Posted by ひびぴ〜
at 2011年07月04日 23:37
