ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

今週は天気に翻弄されました。

三重県方面に出掛けるつもりで天気予報とにらめっこしてたら
日曜がずーーっと曇りだった予報が、前日にまさかの雨マーク雨
それでも予報を信じて、深夜02:30に目覚ましを掛けました。

 ぴぴぴぴぴ・・・・

ガバッと起きてみると・・・

 ザーーーーーーー

二度寝開始(゜゜)バキッ!☆\(--;)

次は05:00ごろ目が覚めましたが、相変わらずシトシトシトシト雨

目的地と自宅の天気は違うだろうと、自分に言い聞かせつつも
さすがに出鼻がこの状況ではモチベーションは果てしなく下位レベル(;´ρ`)

結局07:00まで寝て、状況をうかがいつつ午前中を過ごしましたが
お昼頃雨が止み、空が明るくなってきました。
この状況ならあそこしかあるまい!

そんなわけで、今回の釣行日記の始まりです。
大層な意気込みとは裏腹に、目的はテナガエビ釣り。
目指すのは木曽川河口・・なんですが、今回またも大潮の干潮。
前回来た時と同じく、浅すぎて釣りにならないかと思いきや・・

 
ここ2~3日の大雨のおかげで川は増水。
なので、大潮の干潮といえども水量は多く、テトラ帯は水没状態。

ヤッターーー(≧∇≦)b これなら釣り易くて最高!

さて、今回持参したのは3mの先調子渓流竿。
これに2号のミチイト+1号ハリス+テナガエビ用針
ウキにシモリ玉×4色
エサは投げ釣りで使おうと思ってた石ゴカイ。

テナガエビ釣りは玉ウキを水面より沈め気味にして使うことが多いようですが、
私はシモリ玉をいくつか使って変則的なアタリも取れるようにしました。

こんな感じですね。
これだとエサを引っ張り込む、つかんで浮かぶ、左右に動くなど
どんな動きをしても不自然なウキの動きとして伝わります。

第1投からシモリウキが微妙に引き込むアタリがあり、
引き上げましたが、バラシ!(ノ◇≦。)

その後、バラシを3回ほどやらかしたのち・・


何とかいけました。
それにしても綺麗なナイスバディですねえ(*゚ー゚*)

食わせの時間が短いのか、竿が硬いのか
数回のバラシをやらかした後・・


もういっちょ来ました。なかなか微妙なアタリです。

アタリのとり方とタイミングにだいぶ慣れたころ
西方面の空がだんだん暗くなってきました。
真っ黒な雲がジワジワと押し寄せてきます。

まだまだ・・とギリギリまで引き付けてましたが、
突然風が吹き出し、大粒の雨が・・

 来た!!

仕掛けをたたんで、荷物を車内に放り込んだ瞬間、

ザーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とんでもない雨・・というか嵐が来ました。
突風&大雨で、恐怖感すら感じるほど( ̄□ ̄;)


こんな車内からの画像じゃわかんないですよね(^^;
でも本当に凄かったです(@_@)

すぐに通り過ぎるよね~、、と車内で音楽を聴いてのんびりしてると
案の定20分ほどで雨が上がりました。

この間にだいぶ潮が上がったようで、テトラは完全に水没。
仕掛けを落とすべき穴がまったくわからなくなりました。
それでも、上潮と同時にテナガエビもテトラの隙間から浮いてくるはずだと
信じて、仕掛けをキャストしていると・・


残念!外道ですねえ。
しかし、ウキにほとんど反応がなかったんだけど、どうやって喰った??

時折来るにわか雨に翻弄されながら、
ラン&ガンであちこちのポイントに仕掛けを投入していると、
ウキがスーーッと沈み込んで、なにやらモゾモゾやってる様子が見えた。
軽く合わせると、ググーーーと強い引き。
その後、クン、クン、クン・・とエビ独特の手応えが(*`▼´*)b

 ダリャッ!!

 
 良型ゲットーーー!!
なんか、「あらよっと!」って言いたくなるようなポーズですね(^^;;

その後、ウキがサーーーッと横走りするアタリが何回かありましたが、正体はコイツ

ピンハゼ・・いや、ピンにすら達してない。
これって何て表現すれば・・ピンピン?(゜゜)バキッ!☆\(--;)

当然、お帰りいただきました。


そうこうするうちに、最後の仕掛けが根掛かりしたので営業終了~~黄色い星青い星ピンクの星

シンプルな仕掛けではありますが、テトラ帯を結構タイトに攻めるので
想像以上に根掛かりがあります。また、そういうポイントに結構いたりするんですよね(汗)

本日の釣果です。


今回で攻めるべき潮周りと釣り方のコツが何となく理解できたので、
次回は目指せ50匹 キタゾー!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゚))))彡バタバタ

それにしても、地味だけど相当テクニカルな、
釣りの奥深さを実感できた時間でした。
  



今週の釣りはレインコートを着込んで、
木曽川でテナガエビ釣りでもやったろう・・土曜の朝まではそう思っていました。
朝起きて天気予報を見ると、若狭方面日曜は曇りくもり

  (-_☆)キラーン

  冷凍庫のアミエビブロックを冷蔵庫へ
  刺し餌用のオキアミを買いに釣具屋へ

  準備完了 -=≡ ヘ(* - -)ノ

そんなわけで、やって来ました矢代漁港
 
すんごいベタ凪です。海面が鏡みたい。

今回の目的は若狭方面の漁港の活性具合の確認と、ウキ釣り!
最近にわか投げ釣り師になってて自分の原点を忘れかけていたので
ここは初心に帰って・・なんてね!(´ ▽`).。o
ただやりたかったから来ただけでーす(゜゜)バキッ!☆\(--;)

以前下見した際に、魚種が豊富そうな予感(根拠なし)がしたので
一度来たいと思っていました。
小浜の奥座敷といった感じで、内湾の恐ろしくひっそりした漁港です。
集落があるのに生活音がせず、国道と離れてるからクルマの走行音もなし。
おまけに今日はベタ凪で波もないから、聴こえるのは鳥の声だけ(・o・)

いいっすねえ~、この最果て感、癒されます(´▽`)

さて、防波堤ですが、到着してみると先端から根元付近まで竿がビッシリ( ̄□ ̄;)

どうやら、近くの宿に宿泊したグループが前日から竿を立てて
そのままにしておいたみたいです。
ポチポチと人が戻ってきています。ちなみに全員がアオリ狙いのアジの泳がせ釣り。
すぐに始めないなら、前夜のうちに一旦片付けて欲しいなあ(  ̄っ ̄)
他にも釣り客が来るわけだし・・こういうことやると
特定の釣りに対して悪いイメージが付くと思うんだけど。

見ると、真ん中付近の竿を片付け始めていたので、
ことわりを入れて、そこで開店の準備を始めました。

竿はいつもの1.5号 5.3mの磯竿。
ミチイトはナイロン2号に4Bのチヌ用棒ウキ+金袖6号とガン玉少々
まずはいつものように小物用の金袖で様子見です。
エサはボイルオキアミ。生は瞬殺されるんで、この時季は使いません。

コマセ用のアミエビと集魚剤を合わせ、足元に一杯落としてみると・・

 >゜))))彡    <゜)))彡     >゜))))彡


日本海名物、エサ取りのボイル( ̄▽ ̄;)!!
いつの間にこんな高活性に(汗)
何の生命反応もない海もくじけますが、このナブラもかなり萎えます(・・;)

ちょっとずらしてコマセを巻き、仕掛けをキャストします。
何の反応もないので、上げてみたらエサ消失!
どうやらかじり取っているようです。
何度もエサを付け、根気よく打ち返していると・・


久しぶりに来てくれました。コッパですが(´○`;
小さくても一丁前の引きしてます。

その後も・・


段々と型が良くなってきたかな?


ふと気付くと、エサ取りのチョコチョコアタリが無くなっていました。
どうやらグレが群れをなして来たようです。

それにしても、今日のアタリはちょっと厳しい。
グレ独特のウキが突っ込むようなアタリではなく、
スーーッと沈んで、またスーーッと浮かぶ、まるでヘラ釣りのウキの動きのような(-_-;
だいぶ引き付けたつもりでも、合わせた瞬間バレてエサがそのまま残ってるとか・・
全体的に食いが浅いんですね( ̄Д ̄;;

アワセに四苦八苦していると、隣のイカ釣りのオジさんが(私もオジさんです、念のため)

 「なかなか消し込まんねえ~」

あら、しっかり見てらっしゃったんですねヾ(;´▽`A``
そうでーーす、グレっち達は元気がないんですう~(>▽<;;

これはいけない、舞台がサーフから堤防に移っただけで
また若狭湾小物図鑑になってしまう(汗)

 オラアーー、もっとデカいの来たらんかいいい!!ヾ(▼ヘ▼;)

とってもお上品な言葉を(心の中で)叫び続けたのが届いたのか、
時刻が7時を回ったころ、

 ガツン!! 

1.5号の磯竿がまるで満月のように曲げられ、気を抜くと腕ごと持っていかれそうな∑(゚□゚;)
リールはキリキリキリと壊れそうな音をたてています。

とにかく、初めて体験するゴッツい引きでした。

 これは40cm行ったかあああ????(*`д´)b

そう思った瞬間・・・フッと解放されたかのような脱力感。

  バレた( ̄□ ̄;)Σ(|||▽||| )∑(_□_;)ii サカサガビーン!!

またもやカカりが浅かったああ~(ToT)

しばし虚脱感( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

その後はアタリが頻発するも、コッパばかりですべてリリース。
08:30の潮止で見事にアタリがなくなったため、しばし休憩ヽ( ´O`)ゞファーァ..

堤防の内側を観察してみます。
藻の繁殖が凄く、水の透明度が高いので水族館の水槽を見てるみたいです。
ふと見ると、ちょっと大きめの魚が群れています。
あの背中の模様は・・・

いつものちょい投げタックルを取り出し、サビキ仕掛けをセット。
コマセを詰めてキャストすると、着水の瞬間に群れが拡散・・したかと思ったら
方向を変えて集まって、仕掛けにゴンゴンゴン!
1匹が掛かると、2匹3匹と次々に掛かる。
すべての針にパーフェクトで上がって来たのは・・

子サバ<°)))彡

小さくても5匹いっぺんに来ると結構な引きです。
その後はコマセを入れなくても、サビキ仕掛けだけで狂ったように食ってきます。
3連、4連・・アジのサビキ釣りよりも凄いかも( ̄ー ̄;
問題はかかった瞬間ハンパなく暴れるので、仕掛けがメチャクチャになること。
絡みを取ってると手返しが悪い~(汗)

そうこうするうちにサビキにまったく反応しなくなりました。
スレるの早っ!( ̄◇ ̄;)!
急いで仕掛けのカラーを変えましたが、まったく無反応。
そのうちに群れはどこかへ消え、入れ替わりに豆アジの軍隊が侵攻して来ました。
しかしそれも反応が悪く、かかってもスレ掛かりばかり。
サビキは結構奥が深いっす( ̄◇ ̄)

結局、数分の祭りでゲットしたのはこんだけ。

子サバ×16 豆アジ×5?
まあ、お土産にはなったかな?

ボチボチ潮が動き出したころ・・かと
また堤防の外向きに戻り、グレの大物を目指してキャストを始めました。

ちょっと間が空いてしまったので、またコマセの打ち直しかな~と思ってたんですが

とりあえず上がりました。

その後・・コンスタントにアタリがあって、楽しめてはいたんですが

さすがにちょっと飽きてきた(*´ρ`*)

じゃあ、ぼちぼち納竿する前に、変化をつけてみましょう。
そういうわけで、竿を3mの渓流竿にして固定ウキ仕掛けにしました。
当然、足元に落とすだけです。


小物狙い中心になるので、針はグレ用から金袖7号に戻し、
エサもボイルオキアミを半分に切って使いました。

で・・第1投目の結果は


 orz やっぱりお前か(≡д≡)

どんな釣りをやっても必ずゲスト出演してくれますねえ。
まあ、引きはそれなりなんで楽しませてくれるんですが。

でもたまにですが、オットット・・と思わせる強い引きも混じります。
そんな時はまず100%間違いなく

コイツですね。
パワーがあるので渓流竿で釣るとコッパでも引きを楽しめます。
次回はもうちょっと胴調子の竿でチャレンジしようo(^-^)o

堤防の外側ばっかり攻めてたので、今度は子サバ爆釣の内側にを試してみました。
それなりに水深があって、藻が強烈に濃いですので、何か以外なターゲットでも・・



orz orz orz orz

お後がよろしいようで|Юヾ´(´(●●)` )` トントントンッ♪  



2010年06月17日

今週末の土曜は家族と出掛ける約束があるため
釣行できるのは日曜のみ。

今考えている釣りのネタとしては、

(1)小浜方面でウキ釣り
(2)志摩方面で投げ&ウキ釣り
(3)若狭某所でシーバス狙い
(4)木曽川河口でテナガエビ釣り

さて・・いつも頼りにしているお天気予報サイト

 ウェザーニュースによると

福井方面は日曜のみピンポイントで・・曇りくもり

 よっしゃああああああーーー、これは(1)だな

・・と意気込んだのは昨夜のこと。

ついさっきもう一度確認したら、

 向こう一週間すべて雨マークorz orz orz

でもあきらめない、いざとなればレインコート装備で・・・(4)だな(;´▽`A``  


Posted by ひびぴ〜 at 22:45
Comments(9)

金曜日は前の職場の同期が集まっての飲み会があり、
当然土曜早朝の釣行はムリ!
ではのんびりテナガエビ釣りでも・・と土曜午後に木曽川河口に行ってみれば
シジミ狙いのジョレン師と家族連れで超・満員( ̄▽ ̄;)!!
そういえば大潮の干潮だった(汗)

そのまま釣りなしの週末にしようかと思いましたが、
ブログのネタ・・いやいや釣師としての血が騒ぎ、
帰宅途中にいつもの釣具屋へ寄ってゴカイとキス針を購入!

場所はいつもの海岸と決まってましたが、
日が昇るとベラ祭り開催になってしまうのと、
夜の浜からの投げ釣りは経験がなかったので、
暗いうちに現地入りすることにしました。

ちゅうことで、現地には03:45到着。
浜に下りてみると、先客アリ(゚o゚*) みなさん気合入ってますね~
準備をしているともう明るくなってきました。そういや夏至が近いもんなあ。


実際はもうちょっと暗かったんですが・・
怪しげな朝焼けは、天気が下り坂であることを暗示してるようです。

まずは投げ竿に自作2本針の仕掛けをセットして、ドリャッと遠投(のつもり)
そのまま置き竿にしておきます。
次にいつものエギングロッドに5号オモリで準備完了。
今回はよしきちさんに教えていただいた
根掛かり回避ポイントにキャストしてサビきました。
うーーん、確かにいつものポイントに比べてスムーズです。
そうこうしているうちに・・コンコンコン

 キターーーーー


ぼちぼちの型で~すv(*'-^*)-☆

しかーーし、その後が続かない。
100mくらいの間をあちこち探りましたが、明らかに先週よりアタリが少ない。
時間帯が1時間以上早いので活性が上がってないのかな?と思いましたが
それにしてもちょっと少ない。たまにアタっても針掛かりしません。
食いが浅いのかな~( ̄ω ̄;)

置き竿の方はと言うと、たまに上げてみれば、

あーーあ、針はずすの面倒なんだけど(´Д`)

今日は単独釣行なんで、身軽さを生かそう。
そう思って、とっとと荷物をまとめ半島の反対側を目指しました車

で、5分で到着
 
丹生海水浴場です。

他に釣り客はずーーっとむこうに1人。
さっそくキャストしてサビいてみると、デコボコした感触はまったくなく
純粋に砂の重さだけ。完全な砂地のようです。
根掛かり地獄からしばらく解放されるか、と安心してキャストを続けると。。ゴン!


こんにちは、そしてさようなら。

更に・・・

最近よく会いますねえ~、、とっととお帰りください。

その後はアタリが見事に停止。
はい、次行ってみよう~♪

クルマを出して2分で到着(゜゜)バキッ!☆\(--;)
 
竹波海水浴場です。
ここは釣り客が多いです。10人近く並んでます。
ということは、それなりの釣果がo(@^◇^@)oワクワク

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  30分アタリなしorz

打ちひしがれてクルマを発進。
すぐに水晶浜に到着しましたが、イヤな予感がしてそのままスルー
だって誰も竿出してないんだもん。

結局また半島の東側に戻って北上。
手の浦を通過して浦底へ向かう途中、アンテナがピピッと反応グー
空地にクルマを停めて、森の中を降りていくと・・

 

 をーーー、プライベートビーチ発見!!

既に1人いましたが(゜゜)バキッ!☆\(--;)

こじんまりした浜ですが、場荒れしてなさそうでちょっと期待黄色い星青い星ピンクの星
ただし、ぱっと見ただけでも沈み根多数。仕掛けいくつ持ってかれるかな(汗)

期待と不安を胸にキャスト開始。
一発目からいきなりコンコンコン!


二度目の出会いです。
この魚、ご存知の方いらっしゃいますか?
最初はクジメかと思ったんですが、どうも違うみたい。。

次は・・

またかい( ̄◇ ̄;)

更に・・

もうちょっとオトナになったら逢いたいな(´ ▽`).。

たまにゴゴン!と期待させるアタリがあると・・

たいていコイツなんだよなあ。いいサイズではあるんだけど。

ダンナが釣れたということは・・

やっぱりヨメさんもいた!

コイツは初顔合わせ。

オハグロベラですな。ちゅうか、全国ベラ連合の集会ですか?

活性は確かに凄い。キャストすればアタリはほぼ100%
ただしベラ祭りじゃなあ(汗)
ちょっと趣向を変えて、オフセットフックにガルプ サンドワーム(青虫)をセット。
良型のカサゴでも来んかいな。('-'。)



  orz

だいぶ食い意地が張ってるようですw( ̄▽ ̄;)w

ならばちょっと種類を変えて、チロリバージョンで・・


元に戻りました(・・;)

そして・・

チビカサゴかと思ったら、ハオコゼでした。
手で持たなくてよかった(;´Д`A

ここでふと考えました。
ガルプ サンドワームのチロリバージョンはこんな感じになってます。

枝があって、そこから1匹ずつ切って使うわけですね。
では、この枝そのものを使えないか?


こんなふうに付けて、試しにキャスト!



 orz orz orz

・・まあ、有効活用できることは分かりました(汗)

そのままキャストを続けていると、またもや初顔が!

イカツいですねえ。たぶんベラの仲間かと思うんですが、コレも正体不明です。
ご存知の方、教えてくださいm(_O_)m

ここまで来るともう本来の目的はどこへやら。
何でも試したくなり、ジグヘッド+メバリング用ワームをキャスト。


  orz orz orz orz orz

さすがにお遊びにも飽きて納竿としました(;^_^A

さてみなさん、「敦賀半島の小魚を釣る」いかがだったでしょうか(゜゜)バキッ!☆\(--;)
今敦賀で投げ釣りをすると、もれなくこんなにたくさんの仲間と遊べます。

それにしても・・何だかんだで9目釣り達成です(>▽<;;
次回はもうちょっとクーラーボックスの肥やしが欲しいなあ(*´ο`*)  



前々回の釣行で試したルアーのライトタックルでの投げ釣りが面白くて
今回は専門にやってみようと、いつもの敦賀の浜にやってきました。
今回も息子が同行です。

AM05:00に現地着。
路肩にクルマが数台停まってますが、みなさんボートのようで浜は無人。
前回20cm超えのキスが釣れたポイントへ荷物を運びます。
息子はとっとと自分の竿を持って浜へ降りて行きました。
お前も手伝えっちゅうの!(≧ヘ≦)

前回はエギングロッドに5号オモリという超・ライト構成だったので
今回はちょっと欲を出して、レッドクリフ(ショアジグロッド)に10号オモリで遠投狙い。
気持ちのいい朝日に向かってキャストオオオオオオーーーー!!


すると、何と一投目からいきなりアタリw(゚o゚)w
こりゃ凄えや、ネ申が降りた?

結構な引きを堪能しながら手元まで来た瞬間・・

  「お父ちゃん、それって、フグ?」

 その通りだ息子よ。人生、いいことばかりじゃないさ!

・・落ち着こう。まだ始まったばかりだ。

2投目をキャスト!数秒の待ちから、ズルズルと手元へのサビキ。

 すると・・・・・・・・根掛かりorz

自然は容赦してくれない。
何とか回避して、だましだましサビいていると・・・

  ゴンゴンゴン

来たよ来たよーー(≧∇≦)b



小さいですが、本命です。

ふうーー、やっと父親の面目キーープ(汗)

すると息子も負けてはいない。


定番ですが、結構引いた模様。

しかもその後、「父ちゃん、鯛釣れた~」



をを~、、これは、チャリコすら名乗れない、子チャリコ?
さすがに海へ帰っていただきました(´д`)

それにしても、今日の根掛かりの凄まじさよ。
元々そういうポイントではあったんですが、本日は最悪(≡д≡)
沈み根から藻・・というか水草?が生えまくっているようで、
100%の確率で引っかかって、仕掛けが持っていかれます。
一応こんなケースも予想して仕掛けを6セット準備していたんですが
結果的にすべてロスト!Σ( ̄Д ̄;)
しょうがないので、バレットシンカー+流線ハリ1本の仕掛けに絞りました。
まだガルプの出番でなくて、生餌の石ゴカイでがんばります。

すると・・
仕掛け変更後の第1投で、ゴン!
竿先を持っていかれるような鋭いアタリがw( ̄▽ ̄;)w
これはぜってえキスじゃねえ~♪と引き寄せてみると・・


チャリコ(17cm)でした。
小さくてもさすがは鯛、結構な引きで驚かせてくれました。

その後、石ゴカイの残りがちょっと厳しくなってきたので
ガルプのサンドワーム(チロリ仕様)に変更。

食ってきたのは・・

またお前か・・(汗)
要するに、口がデカい魚しかダメなわけね汗

その後、息子は用意してきた海パンに着替えて海の中へ山
まだちょっと泳ぐには寒いと思うんですが、さすがは子供。
まったく気にせず、着替えてシュノーケルと水中眼鏡で磯場を探ります。
で・・こんなん捕まえてきました。

毛の生えていないモクズガニみたいなやつです。
イシガニかガザミだったら速攻でお持ち帰りですが、今回は海へ帰っていただきました。

その後はアタリが頻発するも、日が完全に昇ったらコイツの出番

引きはそれなりに強いんですけどね~、

キャストすればほぼ100%アタリ有り⇒エサ取られる
乗ったあ~⇒根掛かりでバラシorz

こんなんを繰り返しながら、10:30ごろ突然食わなくなったため
潮時かと納竿。

釣果です。この他にベラやピンギス、ハゼ類のリリース多数。


やっと写真に出せるくらいの成果が出てきました( ´△`)
エサ取りも増えてきたみたいですが、
生命反応が感じられなかった時季に比べれば100倍マシですわ(´ ▽`).。o♪

ちなみに、今回のタイトルは大ファンの浜田省吾の曲から付けました。
このタイトルってやつ、実は毎回悩んでます(・・。)ゞ  



つりニュース中部版なる、いわゆる釣り新聞を定期購読しています。

毎週日曜に届けられるので、情報としては鮮度が落ちてますが汗
4面の下にこんな広告が・・

  ロッドレンタルサービス

投げ竿専門のレンタルサービスのようで・・
基本が8日間レンタルで、レンタル料には返却着払送料込、税込

ちなみに、シマノ キスタイプR:6,500円 キススペシャル:6,000円
スピンパワー:5,000円 プロサーフPF:4,500円
ダイワ マスタライズキス:6,000円 サンダウナー:5,000円
魚心観 XCEED 395:5,000円

投げ竿の商品知識ほぼゼロの私には、高いのか安いのかサッパリ(´Д`)
こういうのって、前からあるんでしょうか。
確かに高価な竿とかリールを購入前に試せるってのはいいかも・・
ただ、単価が数万レベル以上でないと意味がないかと思いますが。

あと、特集がキス釣りだったのはタイムリー(>▽<)b
今週末に向けてモチベーションが上がりました(`◇´*

ここから先はボヤキ・・

相変わらず北陸方面の記事が少ない。
伊勢湾関連でほぼ8割以上。
東海版じゃなくて中部版なんだから・・

 すいません、中途半端な地域の住人の戯言です( ̄ω ̄;)

メジナをグレと呼んでるのに、なぜチヌではなくてクロダイ?
東海釣りガイドも同じく!

 どうでもいいですね(; ̄ー ̄川
  


Posted by ひびぴ〜 at 21:53
Comments(6)